今月もNちゃんが我が家にやってきてくれました。というのも、今年の目標である剱岳に登る為には訓練が必要。久々に両神山八丁尾根に行こうかと相談していたところでした。
しかし、調べてみるとかなり大きな土砂崩れがあったらしく、当分の間上落合に入れないということで、本当に残念ですが他の山を選定。
以前から行ってみたかった清八山、本社ヶ丸へ登ることにしました。清八山から本社ヶ丸へは険しい岩場があるらしいのでちょうど良いかも。と考えた次第。
さて前回飲み過ぎてしまったこともあり、今回はなるべくお酒は控えめにし、22時には就寝し、翌朝4時起床。今回は登山の後にひとり野営地に赴く為たくさんの荷物を詰め込み、大月へ向けて出発しました。
ところが、天気がどんどん悪くなっていきます。高速を走っている間に雨は本降りになってきました。これだけ雨が降ってしまうと、岩場を歩くのは危ないだろうという話になり、東家のある八重山で山ご飯でもしようかということに決定。
まずは藤野のパーキングエリアで休憩。ここで朝ごはんを食べ様子を伺いますが、一向に晴れる兆しがありません。とりあえず上野原で高速を降り、コンビニでちゃんぽんを購入後駐車場へ。しかし、雨は本降りのまま。この雨の中わざわざご飯を食べるだけに歩くのも大変だということになり、いっそのこと野営地を探索しつつ温泉でも入りに行こうかということになりました。来た道を戻り、再び高速に乗り、勝沼まで足を伸ばします。すると笹子トンネルを抜けた段階で天気がガラッと変わりました。空には青空ものぞいています。こちら側は雨が降っていなかった様子。ということで、以前Rさんとも少し歩いた竜門峡を散策して温泉に入り、山ご飯を食べて解散しようということに決定しました。
駐車場に車を停め、渓谷沿いにつけられた道を歩いて行きます。散策する人もなく、二人貸切の状態で渓谷沿いの道を楽しんで帰ってきました。温泉は既に営業している時間だった為、やまと天目山温泉へ。アルカリ濃度が高い温泉らしく、とても良いお湯でした。温泉でゆっくりした後は、野営地を探しにもう少し奥まで車を走らせます。以前私が良いな。と思ったところより先に、さらに素敵な場所がありました。いつかNちゃんとここで泊まってみようという話をしながら、東家まで戻り山ご飯会です。山ご飯と言ってもただ冷凍のちゃんぽんを温めただけのものですが、外で食べるご飯はやっぱり美味しい!二人満足しつつ、この日の探検は終了。登山はできませんでしたが、なかなか有意義なお散歩でした。
帰路は20号線で大月駅まで。途中道の駅でこごみとタラの芽を購入し、Nちゃんを駅に送り届けました。
さて、ここからは野営への旅です。
野営するのは本当に久しぶりのこと。最近ずっと焚き火をしていなかった為、どうしても野営地に行きたくてウズウズしていた私。本当に楽しみです。
いざ野営地に入ってみると、いつもと変わらぬ景色がそこにはありました。
山の神様にお参りをし、ツェルトを設営していきます。薪拾いも終了し、いざ着火!という頃合いで突如雨が降り出しました。かなりの本降りです。予報からしても、長くは続かないだろうと踏んで、とりあえず全てを撤収し、ツェルトの中に避難しました。なかなか雨は上がらなかった為、ツェルト内で晩御飯を食べることに決定。この日はきのこうどんというメニューだったのですが、なんと肝心のうどんを忘れるという大失態。しかし、非常食用に持ってきていたカップの味噌ラーメンがあった為、きのこと三つ葉を大量に入れた味噌ラーメンが晩御飯となりました。
降り始めから2時間程経過した18時。ようやく雨が上がったようなので、もう一度設営を始め、いよいよ焚き火の時間です。
すっかり薪が湿ってしまった為、着火が大変かもと懸念していましたが、1発で着火。盛大な火が育ちました。焚き火でお湯を沸かし、ホットウイスキーを飲みながら無心に22時まで焚き火を楽しみ、集めた薪の山が無くなり全て燃やし尽くしたのでここで就寝。
疲れていたせいか、朝5時前までぐっすり眠ることができました。早速行動開始です。焚き火後をきれいに戻し、ガスを使って朝ごはんの用意です。
今回はアルファ米をメスティンで炊き、目玉焼きときのこソテー、スナップえんどう、納豆、味噌汁と充実した朝ごはんです。アルファ米だと浸水させなくても上手にご飯が炊ける為、かなり重宝します。小鳥がさえずる中、おいしい朝ごはん。至福の時です。
ご飯の片付けをし、撤収作業が完了したのが7時。翌日は仕事だし、道具の片付けにはかなり時間もかかることから、道の駅での買い物と温泉には寄らず、帰宅することにしました。
しかし、ひとつだけミッションが残されていました。ふきのとうとカンゾウの収穫です。
この時期、おそらくまだ残っているだろうと、道の駅駐車場からお目当ての場所まで散策することにしました。すると、やはりありました!!かなりの数のふきのとうが日陰に芽を出していました。持ってきたナイフで次々と切り取り、収穫していきます。更に、カンゾウ!
こちらもかなりの数が芽を出していたので、たくさん収穫しました。
前日購入したこごみとタラの芽も合わせて天ぷらにして食べよう!!とワクワクです。
車の中から、いつものヤギちゃんたちの元気そうな姿を確認し、いざ帰路へ。
談合坂で開店したばかりの野菜売り場で野菜もゲットし、意気揚々で帰宅しました。
やはり、野営は最高です。
また来月あたり行けたらいいなぁと思いつつ、余韻に浸る私なのでした。
Comments