top of page
執筆者の写真junpei

リベンジ陣馬山



登山に連れて行ってほしいというIさんのリクエストにお応えし、Nちゃんを 交えて梅雨時に催された高尾山〜陣馬山への登山。 しかしその時は、残念ながら高尾山山頂まで登ったところで雨の為中止とな ってしまいました。 その後の温泉での宴会は、かなりの盛り上がりで、それはそれで十分幸せな 会だったのですが、それから数ヶ月。ようやく今回、リベンジ登山が決行さ れることとなりました。 当日の朝高尾山口に集結した私達は、前回同様初心者のIさんを間に挟み、 6号路からまずは高尾山山頂目指して出発しました。天気もまずまずで、富士 山もきっと見渡せるはず!との期待を胸に登って行きます。相変わらず山頂 直下の鬼の階段はしんどくて息が上がります。その階段もクリアし、山頂に 到着。すると、丹沢の後ろに見事な富士山の姿が…!この景色を見られただ けでも来て良かったと思わせられる瞬間です。 暫し景色を堪能した後、次なるピーク城山に向かいます。せっかく高度を上 げたところですが、一旦かなり下ります。途中倒木で迂回個所があったりし ながらも、無事城山へ到着。紅葉シーズンで登山客も多いのか、いつもは閉 まっている茶屋が今日は開いていました。いつもの猫ちゃんと戯れつつ、次 なるピーク景信山へと向かいます。小仏峠からはこのルート中一番の急登が 待ち構えています。かなりきつい登りを制すると、景信山へ到着です。 天気も良く、相模湾がキラキラ輝いて見えました。開けている東側の景色も 多少霞んではいるものの素晴らしい景色。 ここからは巻き道を最大限利用しながらの歩行でしたが、せっかくなので、 最後の巻き道は利用せず急登を上がって堂所へ。その後も気持ちの良い尾根 道を通って明王峠に到着しました。来る道すがら倒木はかなり見受けられた のですが、明王峠の茶屋裏にあった巨木の杉の倒木はかなりのもので、やは り今年襲来した台風の大きさを物語っていました。 ここまで来れば、陣馬山は目と鼻の先。美しい紅葉の中、ついに陣馬山へと 到着しました! 平日とは言え、陣馬山はいつも人気が高くこの日もかなりの人出。はじっこ にあるテーブルとベンチを陣取り、早速お湯を沸かします。各々カップラー メンを食べたり、味噌汁を飲んだりしつつ美しい景色を見ながら楽しい昼食 です。 なんてことないおにぎりも、外でこうして食べていると、この上ない美味し さに感じることが出来て、なんだか幸せな気持ちになります。 ご飯を食べた後は、Nちゃんが持って来てくれたコーヒーを飲んで更に和み 贅沢な気持ちで満たされました。ゆっくり昼食をとった後は、富士山に別れ を告げ、登山道で陣馬高原下バス停まで下山します。実はここの下り、まあ まあの急坂のため、大概私は下山で神経を使うのがイヤでズルして和田峠か ら林道伝いに下りるのが殆どです。今回は久々の下山路でしたが、やはりな かなかの急坂でした。 無事に沢まで下りてくると、すぐに林道への出口が見えて来て、これにて登 山は終了となりました。 予定通り、山下屋に入ってビールで乾杯! なんと去年ここで飲んだことをご主人が覚えていてくださり、次々と適当に おつまみを作ってくださって、何ともありがたいこと!! ビールからお酒へとシフトしつつ、いろんな話に花が咲きました。丁度バス の時間も微妙になってきた為、お会計をお願いすると、ご主人は肝心の蕎麦 を食べて行ってくれないことを残念がっていましたが、「また来ます!」と お礼を告げて帰路につきました。 Iさんは途中のバス停で下りて行き、結局私とNちゃんは八王子で2次会へ。 かなりいい感じに酔っぱらっての帰還となりました。 Iさんも、初めての登山をかなり楽しんでくれた様子で、こちらも嬉しいかぎ り! Iさん、Nちゃん、今回も楽しい山行でした。 どうもありがとうございました! またみんなで、いろんな山に挑戦しましょう。 【今回の高尾山〜景信山〜陣馬山登山記録】   行動時間 6時間54分(標準タイム  6時間55分)      ■ 山行タイム 5時間11分 6:36 高尾山登山口 7:40〜50 高尾山山頂(599.3m) 1’04(1’25) 8:34〜43 城山(670.4m) 44(60) 9:24〜45 景信山(727.3m) 42(60) 10:29〜36 堂所 44(50) 11:00〜11:05 明王峠  20(30) 11:44〜12:35 陣馬山(855m) 39(50) 13:30 陣馬高原下バス停  55(60)


閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

白谷小丸

bottom of page