
Nちゃんには我が家に前のりしてもらい、部屋飲みで楽しい宴。やっぱり遅い時間まで飲んでしまいましたが、いつものことです(笑)
5時起床で、談合坂インターへ向かい、梨の木平駐車場に着いてみると、すでに2台の車が停まっていました。我々も準備をし、順調に山頂へと向かいます。
途中既に下山してきたご夫婦とすれ違い、先行していたお二人に先を譲られ、いよいよ山頂に着いてみると、快晴の空に浮かぶ富士山が見えました。
裾野にはガスがかかっていて、本当に空中に浮遊しているかのような美しい富士山でした。
美しい景色を見ながら、コーヒーでくつろぎます。
今年、私たちふたりにとっては、本当に実りの多い山ライフとなりました。
剱岳に登るべく取り組んだ訓練登山。恐ろしい戸隠山や二子山。
そして本番の剱岳。更には槍ヶ岳。
登山をする人にとっては誰しもが憧れる、この2座。
この二つの山を登ることで、技術的にもかなり成長できたのではないでしょうか。
話は尽きませんが、美しい山頂に別れを告げ、あっという間に下山完了です。
その後談合坂で昼ごはんを食べ、Nちゃんを駅に送り、今年最後の山行は終了となりました。
今年も平均月2回。沢山山に登りました。
有名な山も含め、自然と触れ合うことの幸せを改めて噛み締めている今日この頃です。
今年も、たくさんの方と山をご一緒できました。
皆様、本当にありがとうございました。
また来年も是非ご一緒してください。
ありがとうございました!!
【今回の扇山記録】
行動時間 2時間40分
■山行時間 2時間02分(標準タイム 2時間10分)
8:48 駐車場
10:01〜10:35 扇山
11:28 駐車場
Comments