top of page
  • 執筆者の写真junpei

登り納め〜北横岳〜



乾徳山で締めたと思っていた今年の登山。 唐松岳以来のMちゃんが雪山登山に誘ってくれました! 今年第1回目の天狗岳付近に泊まりで行くか、もしくは日帰りで北横岳に 行くか、散々迷った挙げ句、北八ヶ岳のひとつ北横岳日帰り登山に決定! 朝一番のあずさに乗り、茅野駅を目指します。 急遽決まった山行なので、この年末で指定席は満席。 ということで今回はリッチにグリーンです。 甲府を過ぎると、左手にグングン南アルプスが迫ってきます。 今年の夏登った鳳凰三山がよく見えました。なんとオベリスクがはっきり と見えています。あんなところまで頑張って登ったんだなあ…。と感慨も ひとしおです。 眠ることもせず、ずっと山々を見ているだけで飽きることはなく、あっと 言う間に茅野駅に到着。ここでMちゃんと落ち合い、Mちゃんの車で 北八ヶ岳ロープウェイ乗り場まで1時間弱のドライブです。 ものすごい人だと覚悟していましたが、スキーヤーが殆どで、登山客は 思っていた程多くはなさそうです。 もし行けそうなら縞枯山や茶臼山まで。強風、や天候によっては散策だけ で終わりにしようという話でしたが、時間が相当押してきました。 冬山はやはり装備が多いので、歩き始めるまでにかなり準備が必要です。 ロープウェイを降り、アイゼンを装着した段階で10:50になってしまい ました。 これは時間的に厳しいので、北横岳往復を目標に出発しました。 2回目の10本爪アイゼンでの歩行も快調で、雪を踏みしめるザクザクとい う音と足の感触がたまりません。 途中の雪景色を見られただけで、幸せな気持ちです。 しばらくすると、北横岳ヒュッテに到着。冬山にしてはなかなかいいペー スできているようでした。少し休憩を取り、樹林帯を抜けた瞬間、急に 風が吹き始めました。やはり、稜線に出ると風が相当強いようです。 あっけなく南峰へ。そして北横岳北峰(2,480m)に到着です。 風はかなり強いですが、途中晴れなかった雲はすっかり晴れて素晴らしい パノラマが迎えてくれました。 北アルプス、南アルプス。そして八ヶ岳。 やはり、この景色、本当に美しいです。来てよかった! 有名な登山家加藤文太郎がとにかく冬山にこだわっていた気持ちが分かる ような気がします。 もっとずっとこの景色を見ていたいところですが、相当の強風で体が冷え きってしまいそうなので、下山開始です。 帰りは坪庭を回って山頂駅に到着しました。 登山に行って来たとは言えないくらい、ゆるゆるの楽々登山でしたが、 冬山シーズン到来で慣らしとしては十分! 楽しい登山でした。 今年は結局これが13回目の登山。これで本当に登り納めとなりました。 雪山に始まり、雪山で締めた2015年の山行でした! Mちゃん、誘ってくれてどうもありがとうございました!! また来年も沢山、山へ行けますように…! 【今回の北横岳登山記録】   行動時間 3時間(標準タイム 2時間10分)    12/29 Tue. 10:50 山頂駅 11:40 北横岳ヒュッテ 12:00 北横岳南峰(2,472.5m) 12:05 北横岳北峰(2,480m) 12:19 南峰 12:30 北横岳ヒュッテ 13:50 山頂駅 【今年の登山記録】   天狗岳(雪山登山)(2640m)   前白根山(雪山登山)(2373m)   瑞牆山(2230m)   火打山(2462m)    妙高山(2454m)   大菩薩嶺(2057m)   鳳凰三山   『地蔵岳(2764m)、観音岳(2841m)、薬師岳(2780m)』   唐松岳(2696m) 谷川岳(1977m)   塔ノ岳(1491m)   御岳山(929m)   大岳山(1266m)   鋸山(1109m)   妙義山(850m)   乾徳山(2016m) 北横岳(2480m)  ∴ 百名山記録 13/100   【丹沢山 奥白根山 筑波山 草津白根山 四阿山 浅間山    金峰山 瑞牆山 火打山 妙高山 大菩薩嶺 鳳凰三山    谷川岳】


閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page