八幡平
- junpei
- 7月7日
- 読了時間: 2分

Nちゃんが横手に出張へ行くということで、東北の山へ行こうという話になりました。
となれば、やはり岩手山に登りたい!
ところが、現在入山規制があるらしく残念ですが八幡平に行くことにしました。
今回はレンタカーで行くため、いつもよりかなり遅い出発です。
さて、駐車場に着いてみると完全にガスガス。しかも少し雨粒も感じられました。 居合わせた登山者たちもみんなレインウェアで完全防備。仕方なく私たちもフル装備で歩き始めます。
整備された道で登山というより散策です。ガスガスの中、唯一出迎えてくれるお花たちの存在が癒しです。 あっという間に山頂へ到着。ここからとりあえず源太森方向へ歩き始めました。点在する池塘が美しく、草原のように広々した湿原はガスのせいで神秘的な雰囲気です。木道脇に咲く花々に癒されつつ源太森へと到着。当初予定していた茶臼岳まで行くとなると時間もかなり押せ押せになってくるのと、今回は景色が望めないことからここで引き返すことにしました。
下界とは別世界の涼しい空気の中、すっかりリフレッシュされて駐車場まで戻ってきました。その後黒谷地に車を停め、熊の泉まで散策。冷たくて美味しいお水を汲みました。 残念なことにこの辺りからガスが晴れ、岩手山が見えてきました。 いつかまた晴れている時に訪れたいと思う素敵な山なのでした。 車を返し、予定より1時間早い新幹線に乗って帰宅。
急足ではありましたが、楽しい山旅でした!
Nちゃん、今回もお付き合いありがとうございました✨
【今回の八幡平登山記録】
行動時間 2時間25分(標準タイム 2時間)
■山行タイム 2時間
9:12 駐車場
9:42 八幡平山頂 30(35)
11:37 駐車場 1’55(1’25)
∴ 百名山記録 53/100 【丹沢山 奥白根山 筑波山 草津白根山 四阿山 浅間山 金峰山 瑞牆山 火打山 妙高山 大菩薩嶺 鳳凰三山 谷川岳 蓼科山 雲取山 八ヶ岳 常念岳 仙丈ヶ岳 甲斐駒ケ岳 赤城山 男体山 岩木山 富士山 美ヶ原 北岳 両神山 鳥海山 霧ヶ峰 那須岳 至仏山 安達太良山 木曽駒ケ岳 御嶽山 会津駒ケ岳 燧ケ岳 五竜岳 苗場山 平ヶ岳 間ノ岳 鷲羽岳 磐梯山 西吾妻山 薬師岳 乗鞍岳 立山 早池峰山 剱岳 槍ヶ岳 甲武信ヶ岳 武尊山 高妻山 穂高岳 八幡平】
Comments